こんにちは、
アーリーリタイア研究家
エスカルジュニアです。
「やり続けたいこと」という人生テーマの下、
現在、これらを1年間の活動の柱としています。
それが下記。
【やり続けたいこと(人生テーマ)】
1、家族との時間を大切にする(すべての価値観を増やす)
2、経験・体験の機会を増やす(すべての価値観を増やす)
3、身辺整理(『自由(自分の時間)』を増やす)
『健康寿命を延ばす』『時間を考察する』『リスクを下げる』
◎2025年「やりたいこと枠」
●5個の「部活動」
【探検部】【読書部】【音楽・映画部】【ファッション・アート部】【身辺整理部】
●3個の「研究会」
・「セミリタイア夫婦流メガ健康法」研究会
・「1億総セミリタイア社会(ユートピア社会)計画」研究会
・「北海道再生可能エネルギー100%+カーボン・ニュートラル生活実現」研究会
●年2個(1カ月限定)の「自由研究」
●年2個の「手作り」
2個の「自由研究」と2個の「手作り」については、その内容については、未定にしていました。
これらは、やりたい課題、欲求が生じたら、その時点で設定しようという緩い枠。
そして、「自由研究」のテーマが決定しました。
まず、1つめは、「さくら」
北海道の「さくら」の時期が、もうすぐ訪れます。
約1カ月かけて、北海道の「さくら」を満喫していきたいと思います。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
で夢のセミリタイアを。


