2023年04月04日

2023年3月アーリーリタイア夫婦流メガ健康法「食生活」の結果。

こんにちは、

アーリーリタイア研究家


毎月の「食生活」について、忘備録として記録中です。

3月の「食生活」の結果

〇自然栽培・有機・減農薬野菜率(金額)100.0%(自然栽培・有機・減農薬野菜の全野菜に対する割合)

 ・自然栽培野菜率(金額)23.9%(自然栽培野菜の全野菜に対する割合)
 ・有機・減農薬野菜率(金額)76.1%(有機・無農薬・減農薬野菜の全野菜に対する割合)

 ・2023年3月までで、全摂取野菜の内、自然栽培の比率(金額)は14.8%
  ※2022年は、1.8%。2023年はこれ以上を目指す

〇自炊率 100%

〇3月の見える油
  「えごま油」
  「自家製ギー」

〇「食」関連の変更点 
  ・砂糖の使用量削減 
   
〇エスカルジュニアが、3月に挑戦してみたかったことの結果
 ・自家製米粉の応用(うどん、ピザ生地、餃子の皮等)に挑戦⇒×
 ・ミルサーでふりかけづくり⇒×

4月の予定

〇エスカルジュニアが、4月に挑戦してみたいこと
  ・栄養素分析
  ・自家製米粉の応用(うどん、ピザ生地、餃子の皮等)に挑戦

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

で夢のセミリタイアを。

バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ

posted by エスカルジュニア at 10:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ○アーリーリタイア夫婦流「メガ健康法」
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190269505
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック