こんにちは、
アーリーリタイア研究家
エスカルジュニアです。
今年は、試みとして、やりたいことリスト(32項目)をつくり、これらの実現をめざしています。
32項目の「イベント」と「課題」について、年初は、まだ、コロナの情勢が不透明だったため、一部未公開とし、実行できたものから後付けで随時公開していました。
コロナ情勢、社会が緩和の方向性に向かっていると判断して、このやりたいリストの一部未公開項目を公開することにします。
A:(食・栄養・健康関連)7項目
1、自主健康診断をはじめる
2、栄養素分析を年1回以上実施
3、身体のメンテナンス
4、食の生産者さんをもっと知る
5、自然栽培からの摂取比率を高める
6、クラッシュミルサー活用
7、キッチンバサミ活用
B:(旅・自然関連)
1、【未公開・随時公開】⇒近郊旅行
2、【未公開・随時公開】⇒道内旅行
3、【未公開・随時公開】⇒競馬場へ行く
4、【未公開・随時公開】⇒工場見学
5、【未公開・随時公開】⇒海へ行く
6、【未公開・随時公開】⇒星を見る
7、【未公開・随時公開】⇒公園へ行く
C:(環境関連)
1、プラごみを減らす
2、2030年カーボンニュートラル生活実現を進める
3、リサイクル・リユース
4、セミナーに参加する
D:(アート関連)
1、【未公開・随時公開】⇒アートを学ぶ
2、【未公開・随時公開】⇒アートを生活に取り入れる
3、【未公開・随時公開】⇒何かつくる
4、【未公開・随時公開】⇒絵を描いてみる
5、【未公開・随時公開】⇒ファッションの学び直し
6、【未公開・随時公開】⇒美術館、ギャラリーに行く
7、【未公開・随時公開】⇒スマホ写真をプリントする
8、【未公開・随時公開】⇒音楽を生できく
9、【未公開・随時公開】⇒音楽を生活に取り入れる
10、【未公開・随時公開】⇒建築物を見る
E:(その他)
1、読書100冊
2、映画24本
3、クレジットカードの整理
4、証券、FX口座の整理
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
で夢のセミリタイアを。


