こんにちは、
アーリーリタイア研究家
エスカルジュニアです。
毎月、2023年やりたいことリスト(32項目)の達成状況を確認していきたいと思います。
1月までの達成状況です。
●2023年やりたいことリスト(32項目)
A:(食・栄養・健康関連)7項目
1、自主健康診断をはじめる
2、栄養素分析を年1回以上実施
3、身体のメンテナンス
4、食の生産者さんをもっと知る
5、自然栽培からの摂取比率を高める
6、クラッシュミルサー活用
- 「クラッシュピーナッツ+ハチミツかメープルシロップ+自家製ギー+円麦さんのパン(トースト)」の組み合わせは、かなりの美味しさ。
- クラッシュミルサーを使って、クラッシュピーナッツづくり。これを使った中で一番おいしかったのは・・・。
- お米から米粉づくり【3回目】。今回2合分で挑戦。
- お米から米粉づくり。作り方を改良。
7、キッチンバサミ活用
B:(旅・自然関連)7項目
1、【未公開・随時公開】
2、【未公開・随時公開】
3、【未公開・随時公開】
4、【未公開・随時公開】
5、【未公開・随時公開】
6、【未公開・随時公開】
7、【未公開・随時公開】
C:(環境関連)4項目
1、プラごみを減らす
2、2030年カーボンニュートラル生活実現を進める
3、リサイクル・リユース
4、環境関連のセミナーを受講
D:(アート関連)10項目
1、アートを学ぶ
2023年1月「映画」視聴
2023年1月「映画」視聴
〇ハーブ&ドロシー(映画)
2、【未公開・随時公開】
3、【未公開・随時公開】
4、【未公開・随時公開】
5、ファッションの学び直し
2023年1月「映画」視聴
2023年1月「映画」視聴
〇マックイン モードの反逆児(映画)
・都市とモードとビデオノート(映画)
・ヴィヴィアンウエストウッド(映画)
・マルジェラと私たち(映画)
・ドリス ヴァン ノッテン(映画)
・ファッションが教えてくれること(映画)
・アイリス・アプフェル(映画)
・都市とモードとビデオノート(映画)
・ヴィヴィアンウエストウッド(映画)
・マルジェラと私たち(映画)
・ドリス ヴァン ノッテン(映画)
・ファッションが教えてくれること(映画)
・アイリス・アプフェル(映画)
6、【未公開・随時公開】
7、【未公開・随時公開】
8、【未公開・随時公開】
9、音楽を生活に取り入れる
2023年1月「映画」視聴
2023年1月「映画」視聴
〇セッション(映画)
〇グリーンブック(映画)
・ブルーに生まれて(映画)
〇グリーンブック(映画)
・ブルーに生まれて(映画)
10、【未公開・随時公開】
E:(その他)4項目
1、読書100冊
2、映画24本
3、クレジットカードの整理
4、証券、FX口座の整理
※32項目の「イベント」と「課題」について、まだ、コロナの情勢が不透明なため現時点では、一部未公開として、全てを公開しませんが、コロナの状況をみながら進めていきたいと思います。
実行できたものから後付けで随時公開。
※それぞれの項目をみてみると、単発の「イベント」「課題」と年間を通しての「イベント」「課題」に分けられます。
なので、年末になってみないと結果が判断できない項目もあります。
※基礎となる「これまでの生活を崩してまでは無理に実行しない」をルールとしていきたいと思います。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
で夢のセミリタイアを。


