2022年08月26日

妻の今本気の投資先。


こんにちは、

セミリタイア研究家


妻は、今、「天日塩」に凝っていて、我が家の塩のストックが増加中。
妻の今本気の投資先というのは、「」のこと。

別の言い方をするなら『塩バカ』になってしまっている様子。
エスカルジュニアも、塩は、慎重に選ぶべき重要な食材だと思っています。
が、妻は、塩集めが趣味化している・・・。

ちなみに現在の塩コレクション、
ぬちまーす、粟国の塩、百姓の塩、そしてゲランドの塩

DD2756EB-0142-4811-8226-567F28A32083.jpeg

8F06444A-2F6B-4156-8065-D0DCF1711B2C.jpeg





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

沖縄海塩研究所 粟国の塩 500g × 2袋
価格:2680円(税込、送料別) (2022/8/26時点)








これらがそれぞれ複数個。
それぞれの塩に、どれくらい投資しているのかエスカルジュニアは不明。
家の中の色々なところにちりばめられてストックされているようです。

妻「大丈夫、塩は、賞味期限ないし、生きていくために大切だからね」

キーワードは、天日塩で、ミネラルが豊富な塩。
どの塩も個性的で美味しく、さらにミネラルが豊富。
料理によって使い分けしたり、味比べをしたりしています。

夫婦間で、健康、食についての視点、こだわりで差異があるのですが、それにより、お互いに補い合っていけるようにしたいものです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

で夢のセミリタイアを。

バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ

posted by エスカルジュニア at 08:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ○アーリーリタイア夫婦流「メガ健康法」
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189773406
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック