こんにちは、
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
「資本」を買う目的は、「自作ベーシック・インカム」をつくるため。
「自作ベーシック・インカム」を作って、自分の「自由」な時間を手に入れるため。
なので、目的は、「自由」になること。
ここで「自由」を視点に考えてみます。
「資本」を買えば、必ず「自由」になれるのでしょうか?
投資で「自作ベーシック・インカム」をつくるときには、「リスク」と「時間」が必要になります。
「リスク」としては、「他者の自由な時間」と「資本」を「買う」リスク。
「他者の自由な時間」を買うことで、うまくいけば、他者の労働力により、自分の「自由」な時間の獲得につながる。
「資本」を買うことで、うまくいけば、キャピタルゲイン、インカムゲインが得られ、自分の「自由」な時間の獲得につながる。
逆に「他者の自由な時間」と「資本」の運用が、うまくいかないと、自分の「自由」な時間の獲得が後退する。
「時間」も「リスク」と連動する。
投資で「自作ベーシック・インカム」をつくるときに必要な「リスク」も「時間」も、
「自由」へのブースターにもなり得るし、「自由」への制約にもなり得る。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
で夢のセミリタイアを。



【○「請願」と2030年の目標の最新記事】