こんにちは、
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨日、2021年を振り返っていたときに、気付いたのは、
「あれっ、そういえば、今年の医療費0円だ」
1年間、夫婦2人の病院代(歯科含む)・薬代・市販の薬代・サプリ代などが0円というのは、はじめて。
医療費0円を2021年の目標にしてきたわけではなく、振り返ってみたら0円という結果でした。
身の回りには、真偽の定かでない、安心とはいえないものがあふれています。
「健康」のためには、偽物をできるだけ避け、なるべく本物をとりいれていこう。
そして、学びで得た知識を、自分達の身体にとりいれて、それらが合うのか合わないのかを身体にきいてきました。
「メガ健康法」に1年間、取り組んできた結果の1つが、医療費0円だったと感じています。
ただ、目的は、医療費0円を継続することではなく、2人が健康でいること。
年を追うごとに加齢により老化は進み、病気リスクは高まっていきます。
なので、医療費0円に固執することなく、必要時、緊急時には、治療をうけるようにしたいと思います。
そこは見誤らないようにしたいと思います。
そして、2021年は、「健康」管理にとって、今後の基準点の年となりそうです。
1年間、失敗もありましたが、チャレンジもしてきており、それらを記録として残しています。
「健康」であることは、金銭面も含めて、セミリタイア生活の持続性にとって重要な要因。
そのため、去年の記録をベースにして、2022年以降も「メガ健康法」を引き続き、発展、改良させていきたいと思います。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
で夢のセミリタイアを。



札幌で腸内会活動中です。