こんにちは、
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
毎月読んだ本の中で面白かった本について
記録しています。
12月は5冊読みました。
ジャンル毎分類(2018年累計)
12月まで累計62冊
●セミリタイア生活 60冊(96.8%)
○真・善・美 39冊
○衣・食・住 21冊
●セミリタイア収入 2冊(3.2%)
○不動産 0冊
○紙の資産 0冊
○ビジネス 2冊
その内で面白かったのは、原発をやめる100の理由
「世界には438基の原子炉があるが、その発電量は世界のエネルギー需要の
たったの2%を満たすにすぎない。これを10%台にまで引き上げようとすれば、
1600基の原子炉をさらに新設しなければならない。
しかし、もしそうすれば天然ウランは約10年で枯渇する。
こんなばかげたことをしたところで、最終的には別の選択肢を探すことになるだけだ。
それなら最初から再生可能エネルギーを選べばいいのだ」
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
で夢のセミリタイアを。


