こんにちは、
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
毎月読んだ本の中で面白かった本について
記録しています。
6月は6冊読みました。
ジャンル毎分類(2018年累計)
6月まで累計30冊
●セミリタイア生活 28冊(93.3%)
○真・善・美 21冊
○衣・食・住 7冊
●セミリタイア収入 2冊(6.6%)
○不動産 0冊
○紙の資産 0冊
○ビジネス 2冊
その内で面白かったのは、
「スッタニパータは、仏教の多数の
諸聖典のうちでも、最も古いもの
であり、歴史的人物としての
ゴータマ・ブッダのことばに
最も近い詩句を集成した1つの聖典」
「古いものを喜んではならない。
また、新しいものに魅惑されてはならない。
滅びゆくものを悲しんではならない。
牽引する者(妄執)に
とらわれてはならない」
「従属することのない人はたじろがない。
しかし、従属することのある人は、
この状態からあの状態へと執著していて
輪廻を超えることがない」
「『諸々の従属の中に大きな危険がある』
とこの禍いを知って、修行僧は、
従属することなく、よく気をつけて
遍歴すべきである」
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
で夢のセミリタイアを。


