こんにちは、
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
セミリタイア夫婦の我が家の
2017年4月の家計の結果を発表します。
その結果は、
↓
↓
↓
先月比マイナス 598,027円
『エスカルジュニア宅の家計管理手法は、
月末に純資産
(円、米ドル、豪ドルベース)の
トータルを集計して、
先月対比で比較。
そして家計簿をつけて
毎月の収支をみながら
大きな変化に機動的に対応する。』
自宅売却、移住等で家計に変動が
ありました。
変動が大きかった要因として、
一番大きかったのが、自宅売却。
売却額としては、
住宅ローン残額<売却額<家計簿資産評価額
家計簿評価額より売却額が
若干低かったため、
今月はマイナスとなりました。
ただ、良い方に購入していただき、
仲介の不動産会社の担当の方とも
良縁に恵まれ、
さらに直近希望額満額
で売却できたので、
満足度が高い自宅売却となりました。
問題なのは、
不動産の資産評価。
不動産のような資産の評価を
家計簿の資産額としてどのように
評価していくのかといった点が
今後の課題となりました。
最後まで読んでいただきありがとう
ございました。
で夢のセミリタイアを。


