2017年01月04日

2016年読書目標100冊の結果



こんにちは、

セミリタイア研究家


毎年100冊読むことを

目指しているのですが、

2016年は、ぴったり100冊でした。

2017年も100冊を目指したいと思います。

2017年から読書記録をカテゴリー別に

記録していこうと思います。


その下調べとして

2016年はカテゴリー別読書の傾向について

調べてみました。


ジャンル毎分類

●セミリタイア生活 67冊(67%)

○真・善・美 64冊

○衣・食・住 3冊

●セミリタイア収入 33冊(33%)

○不動産 2冊

○紙の資産 18冊

○ビジネス 13冊


また、「読書ノート」を書いているのですが、

2016年は156ページでした。

別に「投資ノート」があり、

「紙の資産」ジャンルで読んだ本の

要約についてはそちらに書いてあるため

「読書ノート」156ページには、

紙の資産分は含まれていません。


「読書ノート」は、定期的に少しづつ

読み返しているのですが、

新たな取り組みとして

31日(大晦日)夜に「読書ノート」を

1年分読み返して

みました。

(といっても6割位で時間切れになって

しまいましたが・・・)

年越しのタイミングで読んでみるのも

なかなか良かったです。


また、現時点で行っている「読書方法」

について、これから数回に分けて

記録しておきたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとう

ございました。


で夢のセミリタイアを。

バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ





posted by エスカルジュニア at 07:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●アリリタ生活(少欲)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178272979
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック