2017年01月03日

最初から悟りの世界の中にいる。



こんにちは、

セミリタイア研究家


毎月読んだ本の中で面白かった本について

記録しています。

12月に17冊

読みました。



その内で面白かったのは、



「人間のそのときそのときのあり方が

そのまま仏性。

病気になれば病気が仏性。

おちこんでいるときは、

そのままおちこんでいればいい。

苦しい時は、苦しめばいい。

苦しみから逃れようとすれば

よけいに苦しくなるだけ。

私がいまあるありかたを

しっかり大事に生きる」

「われわれは、最初から

悟りの世界の中にいる。

悟りの中にいて、しかも

自分は迷っていると思っている。

悟りを求めてあくせくしている。

それさえ分かれば、われわれが

迷っていたっていいのです。

しっかり迷えばいい」

「‘悟りを楽しみつつ人生をいきる’

それがわれわれの仏教を学ぶ目的」


最後まで読んでいただき

ありがとうございました。



で夢のセミリタイアを。

バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ





posted by エスカルジュニア at 08:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●アリリタ生活(少欲)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178261109
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック