こんにちは、
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
まずは2016年12月5週の結果です。
●12月26日〜30日のトレード
○「日本株(手法1)」は、
当日から数日間でのポジション。
トレード回数 1 回
勝ちトレード 0 回
負けトレード 1 回
勝率 0.0 %
●今週の振り返り
「日本株(手法1)」
第4週から今週に
持ち越した1トレードの失敗により
目標達成率、こつこつ比率とも
大きく後退。
課題がまだまだあります。
12月のまとめと2017年への取り組みです。
●12月の月間(30日現在)
「紙の資産」の目標達成率 20.9 %
(手数料控除後)
『勝率よりも目標達成率重視。
月間の「紙の資産」の
目標達成率100%を目指します』
内訳
「日本株(手法1)」の目標達成率 28.6 %
「日本株(手法2)」の目標達成率 0.0 %
「FX」の目標達成率 64.8 %
「FX」の目標達成率 64.8 %
●12月のトレード
「日本株(手法1)」
トレード回数 18 回
勝ちトレード 14 回
負けトレード 4 回
勝率 77.78 %
●12月の振り返りと1月の取り組み
12月は目標未達成。
「日本株(手法1)」
勝率は77.78%と前月から改善
するものの、今度は
こつこつ比率(平均利益÷平均損失)
は、前月の0.84から0.52に悪化。
勝率と、こつこつ比率のせめぎあいが
続いています。
2016年、紙の資産では、「負けない癖」を
つけることを優先としてきました。
2017年は一歩進めて、
「負けない癖」に加え、
月間の「目標達成」するには
どうするかを課題にしていきたいと
思います。
今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
で夢のセミリタイアを。


