こんにちは、
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
「紙の資産」2016年12月4週の結果です。
●12月の月間(23日現在)
「紙の資産」の目標達成率 39.2%(前週比+12.0%)
(手数料控除後)
『勝率よりも目標達成率重視。
月間の「紙の資産」の
目標達成率100%を目指します』
内訳
「日本株(手法1)」の目標達成率 57.1 %(前週比+18.8%)
「日本株(手法2)」の目標達成率 0.0 %
「FX」の目標達成率 68.3 %(前週比+0.2%)
「FX」の目標達成率 68.3 %(前週比+0.2%)
●12月19日〜22日のトレード
○「日本株(手法1)」は、
当日から数日間でのポジション。
トレード回数 8 回
勝ちトレード 8 回
負けトレード 0 回
勝率 100.0 %
22日時点で
次週へ持ち越しのポジション 1。
○「日本株(手法2)」は、
新規ポジション建て、決済ともになし。
○「FX」は、2つの売買手法。
「FX(手法1)」と「FX(手法2)」
どちらも長期ポジションで
インカムゲイン(スワップ)狙い。
●今週の振り返りと来週の取り組み
「日本株(手法1)」は、
月間勝率は、82.35%
「こつこつ比率」(平均利益÷平均損失)
が5.87。
(数値が1以上なら「こつこつ」が
うまくいっていて、
数値が0に近いと「こつこつドカン」
してしまっている)
今週は勝率が100%だったため
月間の勝率は上昇し、逆に
1トレード当たりの
利益額が小さかったため
「こつこつ比率」(平均利益÷平均損失)は
低下。
「FX」は月間では
損失にはなっていないものの
不安定な状況なので、
損失になる前に対応が必要。
最後まで読んでいただきありがとう
ございました。
で夢のセミリタイアを。


