こんにちは。
セミリタイア研究家
エスカルジュニアです。
両親に暇だと思われていると
昨日の記事で出しましたが、
父はリタイアをしています。
その日常について。
父は、リタイアして随分経ちますが、
今も自分を暇だとは全く思っていません。
暇と思われたくないようです。
・晴れている日は1時間以上の散歩。
・週の半分はスーパーにピュアウオーターを
取りに行く。
(母と行く日は車で、
自分一人の時はリュックを背負い徒歩で)
・週2回のグラウンドゴルフ。
・週1回は飲み会やカラオケ。
・地域活動等のボランティア。
家にいても落ち着いて
座っていることが出来ず、
掃除を始めたり、突然DIYを始めたりと
何かしら動きまくりです。
ちょっと前までは
屋根の上や木の上にも登っていましたね・・。
母は、座ってのんびりと
していることが好きなのですが、
父から見ると暇に見え、
「あれ持ってきて」「ちょっときてくれ」
とあれこれ用事を頼まれ、
ゆっくりできないみたいです。
そして私達が行くときには
ネットで調べてほしいことを
まとめておきます。
そして私の妻にスマホで調べるように
おねだりしています。
妻も父の性格を熟知しているので
快く引き受けてくれます(笑)
リタイアしたのだからゆっくりして
いればと思うのですが・・・。
行動はのんびり派なので似ていません。
いや、欲しい物に対する行動力は
そっくりか
それ以上かも(笑)?
妻曰く、
息子は忙しくても暇に見え、
父は本当は暇なのに忙しいふりをする。
確かに・・・。



で夢のセミリタイアを。