2015年12月30日

岡山・倉敷旅行から帰宅後、セミリタイア夫婦を襲う数々の出来事(その3)。

こんにちは、エスカルジュニアです。

給湯器交換も済み、

また、岡山から交換商品も無事届き

ようやく平穏な生活が訪れた。

と思った矢先、

次なる出来事が発生することに。


平穏な生活を満喫しようと

読書をしだした途端

突然、

「ガチャン」

と室内に響きわたる音。

その音とともに

室内の電気が全て消えてしまいました。


妻が

「ブレーカーが落ちた。

おかしいなあ、そんなにたくさん

電気使っていないのになあ、

今レンジ使い始めたら落ちたんだ」


ブレーカーを元に戻して、

再度、オーブンレンジの

スイッチを入れた瞬間

再び、


「ガチャン


離れたコンセントを使って再度試すも、

再び、

「ガチャン」

「・・・・・・」

「壊れたな」


メーカーの修理センターに確認したところ

出張費用と修理費用をあわせると

新しく購入するのと変わらない金額に

なってしまうことに。

妻に

「レンジないと困るよね」

妻は一言

「うん」

エスカルジュニア

「わかった(力なく)」


バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ



で夢のセミリタイアを。
posted by エスカルジュニア at 08:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●アリリタ生活(少欲)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/170875212
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック