2015年06月22日

自営業時代について〜起業〜(3)

こんにちは、エスカルジュニアです。

起業後すぐに

地獄を見るとはまさに、このことといった

体験をすることに。



生活費を無理やりぎりぎりまで

ダウンサイジングしました。

妻には、毎日泣きつかれました。

しかし、残念ながら、無い袖はふれません。



生活費のダウンサイジングと売上を上げる。

ことで立て直す。



言葉でいうのは、簡単ですが、実際には

とても大変です。


売り上げを上げるために

新しい取り組みをおこなう。



しかし、そのためには、販売未経験の妻に

お店にでてもらう必要が生じました。

販売未経験の妻には大きな負担となりました。

生活費のダウンサイジングと妻がお店に出る。


という妻にとっては、寝耳に水。

その状態から、立ち直ったのは、

人との縁と、たまたまの運、

そして必死さ

と妻の協力によります。




何とか踏みとどまる足場がありました。




それにしても

資金が減っていく恐怖

は強烈で、

その後の人生設計に

大きなインパクトを与えました。




新しい取り組みが軌道

に乗り始めるとともに、

お店の方も営業日数を重ねるにつれて

出品希望のお客様が増えだし、

やがて、出品をお待ちいただく状態にまで

なり、ようやく営業が安定していきました。



バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ



で夢のセミリタイアを。
posted by エスカルジュニア at 07:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ○自己紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/144092940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック