2015年04月21日

起業によってやりたいことを1つかなえられた。

こんにちは、エスカルジュニアです。

エスカルジュニアの

セミリタイア歴が何年か

以前の記事で考えてみましたが、

約11年前の起業時なのか

完全在宅仕事で生活を

している約1年前なのか、

といった自分論争は継続していきます。


ここでは、脱サラした11年前を

セミリタイア開始時期とみる説

として、

なぜ、セミリタイアをはじめたかについて。



その理由の1つとして、

妻の病気がありました。


私がサラリーマンの時に

妻が病気になりました。

腹痛がひどく、ひどい時には、

痛み止めも効かない。

夜にも腹痛があるため、

寝られずに腹痛で唸っている。

そんな状態のときでも、

エスカルジュニアは、生活のために

働きにいかなければならない。

苦しむ妻をおいて仕事にいく。

不安なはずの妻の近くに

いてあげることができない。

いつも隣にいてあげれない

申し訳なさと情けなさ。


その後、手術をすることにより

改善しました。

ただ、再発の可能性もある。

いつまた、同じ状況になるかもしれない。

その時に悔しい思いをしたくない。

そういった思いが脱サラ、

起業を後押ししました。

その後、起業したことにより、

生活苦になり、

妻には別の意味で苦労させることに。


今考えると無謀な脱サラだったなと

冷や汗を感じるものの

起業によって一緒に仕事をし、

何かあったら、

すぐに駆けつけられるという環境を

つくることができた。

その点では、

起業によって

やりたいことを

1つかなえられたのかもしれません。



バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ



で夢のセミリタイアを。
posted by エスカルジュニア at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ○自己紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/120466261
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック