2015年04月18日

「水」目的でクレジットカードを作る


こんにちは、エスカルジュニアです。

今回は、クレジットカードについて。

クレジットカードは、

エスカルジュニア名義は1枚。

妻名義で2枚保有しています。

が、

今回、妻名義で1枚新規で発行。

そのカード名は、

セブンカードプラス

カードを作った理由は、「水」目的。


どういうことかというと、

エスカルジュニアは、

水は、気を使っているのです。

生活用では、ブリタ(家庭用浄水器)

を使っていて、

飲料・炊事用では、ミネラルウオーターを

購入しています。

今回カードを作ることにした

理由その1。

日常使用している

ミネラルウオーターに入っている防腐剤が

気になっていたので、

スーパーにおいてある、

逆浸透膜の水を併用することを

検討していました

そこでよく買い物にいく、

イトーヨーカドーのピュアウオーター

にしようとしたところ、

セブンカードプラスを作り、

お水をもらう際に

カードリードする必要がある。


理由その2。

ミネラルウオーターの購入にあたって、

イトーヨーカドーのネットスーパーを

使っていて、現金で支払っていたので、

せっかくだから、

ポイントをつけられるように。

といったように、今回の目的は主に

「水」目的での

カード発行になりました。

IMG_20150417_140518~2.jpg


IMG_20150417_135847~2.jpg


IMG_20150417_140355~2.jpg


カードが到着したので、

冊子をよく見てみると他にも

いろいろと特典が、

その中でも、エスカルジュニアが

使いそうなのは、

@イトーヨーカドーで「8の付く日」

8日、18日、28日は

ほとんど全品5%割引。

(ネットスーパーも)

Aセブンイレブン・イトーヨーカドー・

ヨークマート等で200円ごとに

3nanacoポイント。

(ポイント還元率1.5%)

B「セブン旅デスク」で国内・海外旅行

パッケージツアー最大5%割引。

5%ANAスカイホリデー・

ANAハローツアー・赤い風船等。

惜しかったのは、

ネットスーパー購入の時のポイント。

イトーヨーカドーのネットスーパーは、

200円ごとに

1nanacoポイントのようです。

また、年会費は初年度無料ですが、

2年目以降、クレジットショッピング

お支払い合計額が5万円以上は無料。

5万円未満は、500円(税込)。

クレジットカード管理として

妻名義のクレジットカードが3枚と

なったので、あまり使っていない1枚は、

年会費無料なのですが、

解約する方向。

また、限度額についてですが、

最低額まで引き下げる予定。

セブンカード+を

をつくったことにより、

水を、ブリタ(家庭用浄水器)、

ミネラルウオーター、ピュアウオーター

と分散できるようになります。
  




バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ



で夢のセミリタイアを。
posted by エスカルジュニア at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●アリリタ生活(少欲)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/120463762
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック