2015年04月15日

セミリタ家計にとって大ピンチ到来?

こんばんは、エスカルジュニアです。

連日のココナラ体験。

セミリタイア夫婦は熱しやすいので、

今「ココナラ夢中」状態ですが、

お許しを。



今回は妻のパーソナルカラー。

金額は500円。

でも今回は、家計にとって

大惨事になる危険性が

潜んでいたことに

全く気づきませんでした。



診断結果にビクビクの

エスカルジュニアでした。


その理由は、


妻が影響を受けやすいからです。

というのは

もしも、パーソナルカラーで

妻の持っている洋服のカラーが

否定されるような診断結果がでたら

どうなると思いますか?


ヤバいです。

絶対いえることがあります。


間違いなく服を買い始めます。

化粧品も買い始めます。


怖いです。


今まで持っている服・化粧品を

大切に使ってもらうためにも

革新的な提案をされると困ります。

結果が出るまで、

妻以上にドキドキしていました。


その結果は、
  

  ↓


ウィンター


で、どうだったのかというと


妻の今まで選んでいたカラーと完全に合致。


よかった―。

本当に。

妻も今までのチョイスの

お墨付きをもらったので、

どうだ

とばかりにその結果について

延々と説明してきます。


ついには、私のカラーにまで口をだしてきた。

私がパステルカラーが似合うとの

診断がでたので、

ちょっとうらやましかったのか、

女性の私がそっちのほうが

本当はいいといいだす始末。

パステルカラーが似合う

といった診断が

でなくて

本当によかったと心からそう思いました。

家計のピンチから救われて、

ホッとしたエスカルジュニアでした。





バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ



で夢のセミリタイアを。
posted by エスカルジュニア at 11:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●アリリタ生活(少欲)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/119560503
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック