2015年04月14日

ココナラでパーソナルカラー体験

こんばんは、エスカルジュニアです。

昨日は、ココナラ
で、似顔絵作成について

体験レポートをしました。



似顔絵完成前にcoconala.comで

パーソナルカラー診断を

してもらっていました。

こちらも、

金額は、

500円。

ワンコイン。


昨日の記事と同じように

スマホで撮影した

顔の画像を送り、


結果を数日待ちました。


その結果は、


  ↓

サマー。


夏のタイプとのことでした。

基本的にブルー系が似合うようです。

パステルカラーが似合うとのこと。

ブルーの他パステルピンクも良いようです。

詳細な説明をしていただきました。

ありがとうございます。



パーソナルカラー診断は、

はじめてでした。

サラリーマンの頃は

パステルブルーやパステルピンクの

ワイシャツも着たりしていました。

それは、ただ好みで選んでいただけで

自分に似合うかどうかといった

視点で選んでいた訳ではありませんでした。

もっと早くやっていれば。


いろいろなことにいえると思うのですが、


自分の思いこみで、勝手に枠を作って

しまっていることって

多いのではないでしょうか?



第三者の専門家に見てもらう

ことは大切ですね。



今回の診断結果により、

服選びに対して、久しぶりに

ワクワク感がでてきました。

また、節約にもなりそうです。

やみくもに色々な色を選ぶのでなく、

自信を持って

自分に似合う色を中心に

選ぶことができるようになりそう。


でも、いくらパステルカラーが

似合うからといって全身ピンクにすると

○家 ペ○さん

になってしまう?


今回のパーソナルカラーの診断結果を

早速、プロフィール画像の背景カラーに

使ってみました。





バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)こちらもどうぞ



で夢のセミリタイアを。
posted by エスカルジュニア at 07:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | ●アリリタ生活(少欲)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/119184222
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック